イオン九州 会社案内(2023年版)
5/24

▼▼▼▼※1 SM(Super Market):スーパーマーケット※2 GMS(General Merchandise Store):総合スーパー 当社は「お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」というイオンの基本理念に基づき、コーポレート・ガバナンス基本方針を制定しております。 この基本方針を全ての企業活動の指針とし、「お客さま基点、現場主義による価値創造」「最大の経営資源である人間の尊重」「地域社会とともに発展する姿勢」「長期的視野と絶えざる革新に基づく持続的な成長」「透明性があり、規律ある経営の追求」をコーポレート・ガバ● 食のSPA化● ディスカウント事業で  売上1,000億円超え、  新たな柱へ技術力・商品力強化調達力・開発力の物流網の整備・PCの拡大デジタル化さらなる効率化● 4事業・ユニットの専門店化● SM事業への出店● 新たなサービスの提供  「接客サービス= リアル×ネット」  「私だけの商品提案」人財育成接客力強化・専門店化推進向上顧客体験(CX )ナンスにおける基本姿勢としております。 また、商品・サービスの提供を通じ、株主をはじめとするステークホルダーの期待に応え、企業価値を最大化することを経営の最重要課題と位置づけております。会社法や各種法令、社会規範、内部統制等を遵守するとともに、変化に即応し、絶えず革新し続ける企業風土を貫くことにより、企業の安定的かつ継続的な成長を実現してまいります。SDGs(エス・ディー・ジーズ)は2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」ですイオン九州は、九州のイオングループの代表としてオープンイノベーションによりさまざまな企業・団体と協力することで、SDGsに掲げられた課題の達成に取り組んでまいります。2025年に向けた取り組みSM※1改革人財育成インフラGMS※2改革商品投資ストアサービスコト消費・サービス強化イオン生活圏創造CXとEXをともに満たすDX実現ブランド多様な人財が活躍する企業九州でNo.1の信頼される企業九州発信04九州の「もっと」を創造し、九州の発展とくらしの豊かさ、そして、持続可能な社会づくりに貢献できる企業であり続けるため、5つの取り組みを進めてまいります。イオン九州で実現することデジタル改革コーポレート・ガバナンスイオン九州経営理念イオン九州は、収益力の強化とさらなる成長の結果九州でNo.1の信頼される企業をめざします。サステナブル経営の実現へ

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る