イオンメイト in 九州・沖縄 2023年5・6月号 vol.28

イオンメイト in 九州・沖縄 2023年5・6月号 vol.28


>> P.12

フードドライブにご協力ください!フードドライブ(食品の寄付活動)九州7県などでの取り組み店舗279店舗に拡大!【取り組み店舗】イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクスプレス、ホームワイドイオン九州の食品寄付活動「もったいない」を「ありがとう」へイオン九州株式会社(以下、イオン九州)では、フードドライブの取り組みを、2019年北九州市の3店舗からスタートしました。お客さまから「お買い物ついでに気軽に持っていけるように近くの店舗でも実施してほしい」とのお声をいただき、徐々に規模を拡大し、おかげさまで現状月単位5トンもの寄付をいただいております。店舗を携えている我々が少しでも地域のためになればと、実施店舗をさらに拡大し、現在ではホームワイドなどを含む279店舗で実施しています。(※2023年4月現在)これまでにお客さまからお預0トンにも及ぶ食料かりした約7品は、連携するフードバンク団体さまなどを通じて、支援を必要としている施設、子ども食堂などへお届けしています。イオン九州は今後も食品廃棄物の削減に向けた取り組みを推進し、地域社会の一員として地域に根ざし、お客さまとともに持続可能な社会の実現を目指してまいります。■集められた食品の流れ1234ご家庭受付できるもの受付できないものフードドライブを実施しているイオンのお店各地域のフードバンク団体福祉施設や子ども食堂など米、缶詰、インスタント・レトルト食品、調味料、嗜好品(茶葉など)、飲料など●賞味期限の記載があり、期限が1ヶ月以上あるもの●未開封で、破損などないもの●常温保存が可能な食品●成分またはアレルギー表示があるもの●製造者または販売者が表示されているものアルコール(みりん・料理酒は除く)・生鮮食品(生肉・魚介類・生野菜)取り組み店舗はこちらの二次元コードよりご確認いただけます12


<< | < | > | >>