イオンメイト in 九州・沖縄 2024年7・8月号 vol.35

イオンメイト in 九州・沖縄 2024年7・8月号 vol.35


>> P.14

家庭ごみを減らして脱炭素社会の実現へ!福岡市のイオン4店舗で『食用油の回収』を始めました!!回収した食用油はバイオディーゼル燃料(BDF)としてトラック等に活用されます。家庭で使用した食用油を車の燃料にリサイクル!イオン九州は、福岡市が実施している「食用油の回収」の取組に賛同し、5月18日(土)より福岡市内のイオン4店舗に回収ボックスを設置して家庭から出る食用油の回収を始めました。福岡市ではごみの減量および脱炭素社会を推進するために市内の公共施設9カ所で家庭系食用油を回収しカーボンニュートラルなバイオディーゼル燃料(BDF)へリサイクルしています。今回イオン九州は福岡市と連携し福岡市民のみなさまにとって利便性の良い「イオン」4店舗に新たに回収ボックスを設置し家庭から出る食用油の回収を始めました。回収した油はバイオディーゼル燃料(BDF)に再生し、トラックなどで利用されます。経由の代替え燃料としてバイオディーゼル燃料(BDF)を使用すると1リットル当たり2・62㎏のCO2削減につながります。イオン九州はサステナブルな社会の実現に向けて行政や地域のみなさまと協力・連携して「あしたの九州にできること」に取り組んでまいります。回収実施店舗●イオンモール香椎浜●イオンマリナタウン店●イオンモール福岡伊都●イオンショッパーズ福岡店回収する油●常温で液体の植物系の油(例)サラダ油・ごま油・オリーブオイル・ひまわり油・大豆油など※ご家庭からでる油が対象です。事業所で使用されたものは対象外。回収対象外となる油●常温で固形の植物系油(パーム油・ココナツ油など)●動物系の油(バター・ラードなど)●事業用の油(飲食店から出る油など)●食品との混合油(ドレッシング・ラー油など)〒812-0016福岡市博多区博多駅南2丁目9番11号TEL.092-441-0611https://aeon-kyushu.info14


<< | < | > | >>