>> P.13
イオンCOOLdeACTION2025始動!!涼しく、かっこよく、過ごす『猛暑でも楽しめる夏』をみなさまにご提案13イオン株式会社は、猛暑が予想される2025年の夏(※1)に向けて〝身を守る猛暑対策〟と〝猛暑でも楽しめる夏〟を柱とする涼活推進プロジェクト『COOLdeACTION2025』を4月から9月にかけて展開しています。長期にわたって猛暑対策を実施し、夏ならではの楽しさを地域とともに創出することを目指しています。本取り組みはこれまでイオングループが培ってきた環境施策や災害対応の経験を基礎に「猛暑でも前向きに、より快適に夏を楽しんでいただきたい」という思いから生まれました。『商品』『サービス』『場所』『プロモーション』の4つの面から夏の過ごし方を幅広く提案していきます。イオン九州でも今後この取組みを進めてまいります。※写真はイメージです。店舗空間を活用したイオン独自の『クールスポット』を全国3,300カ所に展開各自治体が認定する約1,200カ所の「クリーンシェルター」のほか「イオン」イオンスタイル」イオンモール」など、全国3,300店舗内に涼しい休憩スペースを確保しています。昨年の約4倍となる合計約4,500カ所の『イオンのクールスポット』として地域のお客さまにも開放し、災害級の暑さから身を守るだけでなく、熱中症リスク低減をサポートしています。『熱中症対策アンバサダー®資格』を持つスタッフによるサポートイオングループ全店店長を中心に約13,000人に「熱中症アンバサダー資格」取得を推進し、熱中症に対する正しい知識を身につけ「お客さまへの熱中症予防アドバイス」や「安全に夏を過ごす知識」の提案を行います。猛暑を乗り越える多彩な商品のご提供接触冷感ウェア「ピースフィット」や寝具・インテリア商品「ホームコーディコールド」など、機能性とデザイン性を両立した猛暑対策アイテムを4月から店頭で販売しています。また熱中症予防に適した経口補水液・冷凍食品・水分補給に便利な飲料なども幅広く取り揃えております。※12025年3月17日「日本気象協会」発表