イオンメイト九州・沖縄 2021年3・4月号Vol.15

イオンメイト in 九州・沖縄 2021年3・4月号 vol.15


>> P.12

り起こした状態で追熟させます。すると糖度が増して美味しくなります。焼き芋などの青果用には早採りが適しています。反対に、加工用は太らせてから収穫します。早採りだと芋は350〜400グラム程度、加工用だと600グラムまで大きくなるそうです。では、栽培するうえでどのような手間や工夫をしているのでしょう。石垣さんは「ほかの紅芋の品種、『美ら恋紅』や『備瀬』などと比べると二重三重に手間がかかって栽培しにくいですよ」と言います。かずら(※)自体がそんなに太くならないため、緑色から黄緑色に弱ってきたタイミングで追肥をやるなど、こまめに生長の様子を見ているそうです。また、独自の栽培法としてサトウキビとの輪作があります。サトウキビの収穫後、残ったサトウキビの葉などを畑にすき込むことで畑の養分となり、土壌の通気性が良くなります。サトウキビの翌年、そこに芋を植えると美味しい芋ができるのです。※かずら:枝葉がつる状に伸びた部分のこと「連作をすると土が固くなってしまいます。輪作することでいい土を作っています」。沖夢紫は主に加工用として出荷されてきましたが、今後は青果用も強化していくとのこと。ぜひ、お近くのイオン琉球の店舗でお買い求めください。生産者さんに聞いた「沖夢紫」の美味しい食べ方大きめの沖夢紫は、輪切りにして芋天ぷらに。あるいは衣をつけずに素揚げにしても美味しいです。角切りして炊飯器に入れて炊き込みご飯にするのもおすすめです。赤飯みたいに色が※写真はイメージです。ついて、これも美味しいです。蒸してマッシュポテトのように潰して食べても美味しいです。砂糖など何も入れなくても甘くなります。特に小さい芋は、レンジでチンして食べるのもおすすめです。簡単にできる!紅芋アレンジレシピ今回は、おきなわ食材レシピネット「おきレシ」から、紅芋を使った簡単レシピをご紹介!詳しくはこちらとは?おきレシは、沖縄県農林水産部流通・加工推進課による「県産農林水産物総合発信事業」の一環として制作されたレシピサイト。地域の農家や生活研究会の方々と開発してきたレシピを公開するなどして、沖縄県産食材の活用促進につなげることを目的としています。https://www.okireci.net/県産鶏と紅イモの甘酢あんかけ材料(4人分)県産鶏モモ肉…250g塩、胡椒…適量トップバリュ片栗粉…大さじ1県産紅イモ…1本県産島ニンジン…1本県産サヤインゲン…4本玉ねぎ…1/2個トップバリュごま油…小さじ1糸切り唐辛子…適量調味料トップバリュらくらく酢…50㏄トップバリュ片栗粉…大さじ1(水で溶いておく)A作り方❶❷❸❹❺鶏モモ肉はぶつ切りにして塩・胡椒をふり、全体に片栗粉を薄くまぶす。紅イモは皮をむいて乱切りにし、10分ほど水にさらしてザルに上げる。耐熱容器に紅イモを入れてラップを軽くかけて電子レンジ600Wで5分加熱する。ニンジンは皮をむいて5㎜幅のななめ切りに、サヤインゲンは3等分に切る。玉ねぎは一口大に切る。フライパンにごま油を熱し、鶏肉の皮から焼き色をつけ、その後しっかり両面に火を通して皿にあげておく。鶏肉を焼いたフライパンに、野菜を入れて塩・胡椒をして全体的に炒める。野菜に火が通ったら、紅イモと鶏肉を入れてさらに炒め、調味料を入れてとろみがつくまで煮る。器に盛り付け、食べる直前に糸切り唐辛子を載せる。A琉球株式会社沖縄県島尻郡南風原町字兼城514番地の1TEL:098-889-5464【沖縄県内】イオン5店舗、イオンスタイル2店舗、マックスバリュ32店舗、ザ・ビッグ8店舗、イオンドラッグ8店舗12


<< | < | > | >>