イオンメイト in 九州・沖縄 2024年9・10月号 vol.36

イオンメイト in 九州・沖縄 2024年9・10月号 vol.36


>> P.10

笑顔の思い出を大切に新たな笑顔の出会いを2023年3月31日でリニューアルのための一時閉店に。その日は周辺が渋滞になるほどお客さんが押し寄せ、「こんなに愛されている会社に自分は入社したんだと涙が出ました」と営業部の又吉睦美さんは振り返ります。そしてリニューアルオープンの日も同じような状況になり、感動が再び胸に沸き上がったとか。新本店のコンセプトは「笑顔の思い出シアター」。「アメリカンダイナー」の雰囲気は残しつつ、沖縄要素が新たに加わって1F琉球石灰岩パネルで沖縄らしさも演出。オリジナルグッズコーナーも。2Fヒストリーコーナーとジョニーさん。ジョニーさんは60年代の店内写真に写っていた方がモデルになっている。います。平屋から二階建てになり、延べ床面積は1・5倍、客席数は2倍の約200席に。新たに「ドライブスルー」も誕生しました。あの「ビッグディップ」看板も再登場し、ファンを喜ばせています。2階にはブルーシールの歴史を紹介するヒストリーコーナーが。旧店舗でも親しまれていた米兵のマネキン人形ジョニーさんのカウンターも再現。さらに0年代のアメリカ映画を流すシアタースペース、個室のパーティールームも備えています。〜760さて、ブルーシールアイスはさっぱりとした味が特徴です。それは高温多湿の気候に合わせ、乳脂肪分を減らして植物性の油脂を使っているため。そして2000年沖縄サミットをきっかけに増えた沖縄フレーバーも充実しています。「地元の人が喜んで頂けるものを」と商品企画課の久高成裕さん。期間限定・数量限定のアイスも笑顔を届けてくれています。さあ、ブルーシールアイスでもっと笑顔に!ご当地アイスクリームもおすすめ!シークヮーサーシャーベット甘酸っぱい酸味とほんのり苦い皮の後味が特徴的。塩ちんすこう北谷町の塩が味の決め手。沖縄版バニラ&クッキー。紅イモ県産紅芋を使用。サーターアンダギーとの相性もグー。琉球株式会社沖縄県島尻郡南風原町字兼城514番地の1TEL:098-889-5464【沖縄県内】イオン5店舗、イオンスタイル2店舗、マックスバリュ32店舗、ザ・ビッグ9店舗、イオンドラッグ13店舗10


<< | < | > | >>