>> P.7
7鶏に負荷をかけず、健康に美味しく育てるイオンで「純輝鶏」の開発が始まったのは1994年から。「毎日の食卓に元気を届けたい」という想いを持つ各地の生産者さんと共に、感染症予防ワクチン以外は抗生物質や合成抗菌剤を一切使わない鶏の肥育を始めました。しかし、それは容易なことではありませんでした。失敗を繰り返すたびに見直しし、細かくチェックしては再挑戦。そして理想通りの鶏肉が誕生し、2000年から「純輝鶏」として販売されるようになりました。今年はその誕生から25周年を迎えることに。長く愛され続けられているのも安全安心、美味しい、お手頃価格の三拍子がそろっているからです。鶏はとてもデリケートだから大切に育てる「純輝鶏」は全国各地の生産者さんがそれぞれの地域で大切に飼育しています。九州では宮崎県都城市の「株式会社ウェルファムフーズ」が育てています。鶏はとても繊細で弱い生き物。飼料だけでなく、ストレスの少ない快適な飼育環境や適切な健康管理が必要です。トウモロコシ、大豆、米などの飼料はその成長過程に合わせ、配合内容や量を変えていきます。常に清潔で美味しい水を与え、鶏舎内の室温は数度単位で調整。換気もこまめに。「家畜を大切に育てる」という動物福祉の考えが不可欠なのです。大事にじっくり、のびのびと育てることで余計な薬剤を使わな