イオンメイト in 九州・沖縄 2025年7・8月号 vol.41

イオンメイト in 九州・沖縄 2025年7・8月号 vol.41


>> P.9

0周年記念イオン琉球5ワクワクするような未来へ!イオン琉球は今年3月、創業50周年を迎えました。50周年を記念してロゴデザインやオリジナルかりゆしウェアデザインを公募。県内で芸術を学ぶ若い学生さんの感性がカタチになりました。最優秀賞受賞の二人にお話と共に、ワクワクするような未来を描きます。9「50」の文字に込めた無限大の形の動きオリジナルロゴデザインで最優秀賞を受賞したのは下川紗葉さん。公募当時は沖縄県立芸術大学の1年生でした。グラフィックデザインの道を進む経験やきっかけづくりに、と応募したそうです。実は下川さんは大分県出身。「県外から見た『ザ・沖縄』のイメージにハイビスカスや海が思い浮かびました」。さらに「イオン」がラテン語の「永遠」を意味することもデザインに取り入れたそうです。最も苦労したのは、デザインを正方形に収めること。応募規定0の数字をアレンジでしたが、「5して無限大の形にデザインしようと考えていたので、正方形の中でバランスを整えるのが大変でした」。0の数字をイオングループの5イメージカラーをグラデーションにすることで、無限大の形の動きを有効に表現しています。0周年記念オリオンビールとの5コラボ企画でもこのロゴマーク入りパッケージ缶が販売され、下川さんのグラフィックデザイナーへの夢も未来へ、ワクワクと繋がっています。❶❷❶下川紗葉さんは現在沖縄県立芸術大学美術工芸学部デザイン専攻2年次。授業ではパッケージデザインを学んでいます。❷ロゴマークのグラデーションは下からイオン琉球のイメージカラー、イオンドラッグ、そしてザ・ビッグのイメージカラーへ繋がっています。


<< | < | > | >>