あしたの九州にいいね! CONTENTS

2024.09.29
福岡 環境

福津ビーチクリーン~世界遺産と、美しい海を、未来へ~

美しい海と世界遺産を守る「福津ビーチクリーン活動」に、イオン チアーズクラブ福津のメンバー18名(小学1~6年生)と大人のコーディネーター2名、本社から3名計23名が参加しました。神宿る島「沖ノ島」への信仰は、厳しくも豊かな海と人々との関わりの中で生まれ、長い間大切に受け継がれてきました。現在、世界では毎年800万トンものごみが海に流出しています。海を守ることは、世界遺産を守ることにもつながります。

今回は炎天下の中、1時間半の活動でマイクロプラスチックや発泡スチロール、釣り糸など多くのゴミを集め、福津の海岸をきれいにすることができました。また、カニなど海の生き物を見つけ、メンバーで見せ合い、楽しみながら活動を終えました。

【イオン チアーズクラブとは】

子どもの健全な育成を目的に、小学1年生から中学3年生までの子どもたちが、農業体験や生き物調査、環境保全活動など、体験を通して楽しみながら環境や社会について学んでいるクラブです。

この記事をシェア

  • facebook
  • X
  • LINE
  • はてなブックマーク

おすすめのキーワード

もっと見る